プラモデル

プラモデル

バンダイ HGCEインフィニットジャスティス二式 製作日記3 完成

完成しました。まずは完成画像を紹介します。 仕上げはクレオスのウェザリング塗料の黒を使用してスミ入れと汚しを行っています。そして、仕上げはこれまたクレオスの水性トップコートの艶消しを使用しています。簡易製作での仕上げに使うトップコートでは艶...
プラモデル

バンダイ HGCEインフィニットジャスティス二式 製作日記2

組立完了しました。組立完成直後の画像を貼ります。 組立は素組です。ガンダムSEED FREEDOMシリーズの模型構造はガンダムに関しては殆ど似ています。ポリキャップなしでもかなりの可動域を確立しています。作品を観た後はプラモデルの製作はかな...
プラモデル

バンダイ 1/144 HGCE インフィニットジャスティス二式 製作日記1 

製作開始しました。オーブが実験用に回収したものを一部改修した機体の一機になります。アスランの場合はキラ達より前に受領され隠密行動の為にズゴックの装甲を装着していました。映画終盤、キラを守るために機体を盾にしてズゴックの装甲が剥がれて中身のジ...
プラモデル

タミヤ展へ行ってきました。

7月13日から浦添市美術館で開催されている「タミヤ展」へ行ってきました。久しぶりの模型関係の展示会でした。タミヤ主催の展示会は初めてです。10年ほど前に静岡でタミヤ本店の展示場を見て以来です。タミヤ本社の展示されてた展示物からの一部を展示さ...
プラモデル

行けなかった・・・泣き

毎月参加しているモデラーズINNですが、今回は諸事情によりいく事ができませんでした。残念です。まあ、こうゆう事もあるさと心に言い聞かせ慰めています。とはいえこの日はプラモデルを触る事が出来なかったのでその翌日の早朝いつも以上に早めに作業をし...
プラモデル

バンダイ 1/144HGCE インフィニットジャスティス二式 製作日記 遊んでみました。

無事に購入が出来たインフィニットジャスティス二式ですが、ジャスティス二式を組み立てる前にまずやりたいことがあったのでそれを優先にしたいと思います。それはジャスティス二式のバックパックをズゴックの背中にくっつけてみたかったのです。既にSEED...
プラモデル

バンダイ 1/144 HGCEマイティストライクフリーダム製作日記1 オマケ  ストライクフリーダム+プラウドディフェンダー

マイティストライクフリーダムとストライクフリーダムをニコイチしてストライクフリーダム二式を製作してパーツが余ったのでせっかくなのでこれも組み立ててしまおうと目下製作中であります。製作途中ではありますが、一見では違いがわからないですね。取り付...
プラモデル

ゲットできた!

欲しかったプラモデルゲットできました。バンダイ 1/144スケール HGCEインフィニットジャスティス2式沖縄でも発売日当日に手に入れる事ができました。マイティストライクフリーダム同様、定価格で変えました。但し、お一人様一個という制限はあり...
プラモデル

バンダイ 1/144 HGCE ストライクフリーダム二式 製作日誌 完成

HGCEのマイティストライクフリーダムを製作していたついでにストライクフリーダム二式も製作していた事を前の記事にアップしていたのですが、完成出来たのでアップしました。 前回にも書きましたが今回はHGCEストライクフリーダムとHGCEマイティ...
プラモデル

バンダイ 1/144 HGCEマイティストライクフリーダム 完成

完成しました。バンダイ 1/144 HGCE マイティストライクフリーダムです。 完成にちょっと時間が掛かってしまいました。組立は素組、無塗装、クレオスMrウェザリングカラー(黒)と使ってスミ入れ、仕上げはクレオスの水性トップコート(艶消し...