プラモデル バンダイ 1/144 HGCE マイティストライクフリーダム 製作日記3 脱線 今回はタイトル通り脱線しています。マイティストライクフリーダム組立は完成して仕上げだったのですが、どうしてもストライクフリーダム二式が欲しくなりもう一つ購入していたHGCEマイティストライクフリーダムと在庫で持っていたHGCEストライクフリ... 2024.06.14 プラモデル
プラモデル モデラーズINN 6月 今月もお邪魔してきました。モデラーズINN。と、その前に行きつけのプラモデル屋さんへ行ってきました。2か月ぶりにお邪魔してきました。今回は必要な塗料の補充と娘にあげるプラモデルを購入してきました。クリアスプレー艶消し、ペーパー400番、ポケ... 2024.06.12 プラモデル日常
プラモデル バンダイ 1/144 HGCE マイティストライクフリーダム 製作日記2 組立が完了しました。 やっぱりストライクフリーダムはカッコイイですよね。本体であるストライクフリーダム二式は見た目は前作のストライクフリーダムに似てはいますが所々改装されていました。分かりやすい所としては腰部のレールガンの移動がオミットなり... 2024.06.05 プラモデル
プラモデル MGSDバルバトス 製作日記3 完成 完成しました。バンダイ ノンスケール MGSD(マスターグレードスーパーディフォルメ)機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズより「バルバトス」です。 今回はMGSDバルバトスを組み立てたのですが、本家MG(マスターグレード)にも劣らないプラモ... 2024.06.05 プラモデル完成品
プラモデル バンダイ 1/144 HGCE マイティストライクフリーダムガンダム製作日記1 発売決定から心待ちにしてたキットです。発売日が待ち遠しいと思ったのは本当に久しぶりです。劇場版「ガンダムSEED FREEDOM」でこの機体を見てからずっとずっと楽しみにしていました。5月25日発売だったので朝一で模型店へ娘と一緒に買いにい... 2024.05.31 プラモデル
プラモデル MGSD ノンスケール バルバトス 製作日記その2 MGSDバルバトスの制作を始めました。取り合えず内部フレームを組み立ててみました。MGといえば内部フレームも見どころの一つだと思っています。フレームだけの姿でも結構カッコイイですよ。簡単ですが紹介したいと思います。 内部フレームじたいはMG... 2024.05.20 プラモデル
プラモデル バンダイ 1/144 HG イナクトーカスタム アリーアルシャーシェス機 製作日誌1 完成 組立途中のキットからもう一つ完成させました。理由は積箱を失くしていこうというのが理由です。なので以前INNに参加した時に胴体まで組み立てていた物を持っていき組立を終わらせてまたしばらく寝かせていたものをようやく仕上げることができました。バン... 2024.05.20 プラモデル完成品
プラモデル モデラーズINN 5月 5月11日(土)恒例のモデラーズINN参加してきました。参加の前の行きつけの模型屋さんへ行きたかったのですが、静岡で開催中の展示会に行っているらしくお休みでした。う~ん、残念。次回伺おうかと思います。今回組み立てたのはHGCE 1/144 ... 2024.05.20 プラモデル日常
プラモデル MGSD ノンスケール バルバトス 製作日記その1 今回はMGSD(マスターグレードスーパーディフォルメ)バルバトスを製作したいと思います。義弟から頂きました。ありがとうございます。もらった時狂喜乱舞を心の中でやっておりました。説明書の表紙がかなりカッコいいです。MGSDシリーズはかなり気に... 2024.05.10 プラモデル
プラモデル バンダイ 1/144 HG ゼクアイン 製作日記2 完成 広告完成しました。バンダイ 1/144 HG ゼクアインです。23年前に発売開始されたキットですが何度か再販はされています。私は一昨年に購入しました。この機体はZガンダムとZZガンダムのサイドストーリーです。Z,ZZのメンバーは出てきません... 2024.05.01 プラモデル完成品