完成品

プラモデル

食玩Gフレーム 新作

7月15日発売されたGフレームをゲットしました。今回ゲットしたのは・ライジングフリーダム・イモータルジャスティスです。 今回はこの種類を購入しました。他にもギャンとゲルググがあったのですが、今回はパスしました。もし、ギャンシュトロームとゲル...
プラモデル

バンダイ HGCE1/144 マイティストライクフリーダム製作日記 オマケ ストライクフリーダム+プラウドディフェンダー 製作日記2 完成

以前にストライクスリーダムとマイティーストライクストライクを合わせてストライクフリーダム二式を製作した時に余ったストライクフリーダムの本体とプラウドディフェンダーを組み合わせてオリジナルフリーダムを組みました(はめ込んだだけですが・・・)。...
プラモデル

バンダイ HGCEインフィニットジャスティス二式 製作日記3 完成

完成しました。まずは完成画像を紹介します。 仕上げはクレオスのウェザリング塗料の黒を使用してスミ入れと汚しを行っています。そして、仕上げはこれまたクレオスの水性トップコートの艶消しを使用しています。簡易製作での仕上げに使うトップコートでは艶...
プラモデル

バンダイ 1/144 HGCE ストライクフリーダム二式 製作日誌 完成

HGCEのマイティストライクフリーダムを製作していたついでにストライクフリーダム二式も製作していた事を前の記事にアップしていたのですが、完成出来たのでアップしました。 前回にも書きましたが今回はHGCEストライクフリーダムとHGCEマイティ...
プラモデル

バンダイ 1/144 HGCEマイティストライクフリーダム 完成

完成しました。バンダイ 1/144 HGCE マイティストライクフリーダムです。 完成にちょっと時間が掛かってしまいました。組立は素組、無塗装、クレオスMrウェザリングカラー(黒)と使ってスミ入れ、仕上げはクレオスの水性トップコート(艶消し...
プラモデル

MGSDバルバトス 製作日記3 完成

完成しました。バンダイ ノンスケール MGSD(マスターグレードスーパーディフォルメ)機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズより「バルバトス」です。 今回はMGSDバルバトスを組み立てたのですが、本家MG(マスターグレード)にも劣らないプラモ...
プラモデル

バンダイ 1/144 HG イナクトーカスタム アリーアルシャーシェス機 製作日誌1 完成

組立途中のキットからもう一つ完成させました。理由は積箱を失くしていこうというのが理由です。なので以前INNに参加した時に胴体まで組み立てていた物を持っていき組立を終わらせてまたしばらく寝かせていたものをようやく仕上げることができました。バン...
プラモデル

バンダイ 1/144 HG ゼクアイン 製作日記2 完成

広告完成しました。バンダイ 1/144 HG ゼクアインです。23年前に発売開始されたキットですが何度か再販はされています。私は一昨年に購入しました。この機体はZガンダムとZZガンダムのサイドストーリーです。Z,ZZのメンバーは出てきません...
プラモデル

マシーネン展示会 製作日誌2 オリジナル ひとまず保留

にほんブログ村  にほんブログ村 にほんブログ村マシーネン展示会用作品で開催日までに完成させようとがんばっていたのですが残念ながら展示会までには完成には至りませんでした。しかし、そのまま展示をすることにしました。本来なら完成品させて展示をす...
プラモデル

マシーネン展示会 アーケロン 製作日誌6 完成

1/34 ウェーヴ アーケロン 完成しました。   今回はすべて筆塗りで仕上げました。とはいうもののエアブラシの部品を失くしてしまい止む無く筆塗りで作業をしました。組立は素組ですが胸部にバンダイのパーツからレーダーを使って取り付けてみました...