不眠症 再診察から一ヶ月経ちました。 3月19日(水)で不眠症と適応障害の再診察を受けて一か月以上経ちました。症状は残念ながら改善には至っていません、今の状況は自分に合う薬を探しています。最初は睡眠薬と抗うつ剤をもらっていましたが、睡眠薬が合わなくて3週目は抗うつ剤のみで1錠を... 2025.03.26 不眠症仕事兼業主夫日常適応障害
仕事 セミナーに参加してきました。 3月3日から3月7日の期間コリンザ内グッジョブセンター沖縄One xOneさん主催のExcelセミナーに参加してきました。Excelセミナーの内容は初心者向用でした。私はExcelは30年ほど前に勉強はしていましたが、仕事には活かすまでには... 2025.03.21 仕事兼業主夫適応障害
不眠症 治療再開しました。 2月19日(水)から不眠症と適応障害の治療を再開しました。不眠治療中断して約2年ほど経ちました。しかし、未だ完治はしておらず、仕事をするにも影響が出る可能性があります。なので、ここでしっかりと治療しなければと思っています。が、しかし、正直な... 2025.03.05 不眠症適応障害
不眠症 相談 4回目 メンタル相談 2月7日(金)沖縄グッジョブセンター沖縄内 One x Oneで4回目の相談に行ってきました。この日は臨床心理士の先生と相談しました。以前どんな仕事をしていたこと、どのような経緯で退職したかということ、今持っている病気の不眠症の事、適応障害... 2025.02.14 不眠症仕事兼業主夫日常適応障害
不眠症 相談 5回目 報告と今後の相談 今回は臨床心理士の先生と話をしたことをOne xOneの係員へ報告しました。係の人も臨床心理士の先生いう通り病気を治らないまま急いで仕事について周りに迷惑をかけてしまうよりも、今は治療と技術の向上(資格の取得)に集中した方が良いのではないか... 2025.02.14 不眠症仕事兼業主夫日常適応障害
兼業主夫 相談 3回目 職業相談2日目、今回はパソコンの判定を行いました。ワープロ検定をする時にどのくらいのレベルなのかどうかを判断してもらいました。ソフトはワードを使用、最初はどれだけの速度で入力できるか?次は文章作成を見てもらいました。レベル的には三級は問題な... 2025.01.31 兼業主夫日常適応障害
兼業主夫 相談2回目 1月20日(月)沖縄市のグッジョブセンター沖縄内 OnexOneで2回目の相談に行ってきました。今回は担当者との顔合わせしてきました。相談内容は前回受付をした時と同じ内容を話ました。今後はパソコンのセミナーやら相談員からのメンタル相談をとか... 2025.01.22 兼業主夫適応障害
兼業主夫 相談してきました。 先週の1月9日(木)に以前参加したデジタルデザイン講座の評価のお話をうむさんラボの係りさんとすることになり沖縄市のグッジョブセンター沖縄中部サテライトへ訪れました。この間のデジタルデザイン講座の評価とそれ以外にも仕事探しの事についても話をさ... 2025.01.17 兼業主夫日常適応障害
日常 謹賀新年 新年明けましておめでとうございます。2025年が始まりました。昨年は就業支援に相談したりテレワークをしたり就職相談会に行ったりデジタルデザイン講座に参加したりといろんなことに試してみたのですが、仕事に就くことには至りませんでした。自分の自身... 2025.01.05 日常適応障害
日常 仕事を辞めて気がつけば・・・ 気がつけば会社を辞めて2年を過ぎていました。気が付かなかった・・・体調は仕事をしていた時よりも良くなっているとはいえ眠気は相変らずで日々の生活で常に眠気との戦いです。遠出するにも少しキツくなって来ていて体調が良い日ない限りは遠出をしないよう... 2024.12.21 日常適応障害