再診察から一ヶ月経ちました。

不眠症

 

3月19日(水)で不眠症と適応障害の再診察を受けて一か月以上経ちました。

症状は残念ながら改善には至っていません、

今の状況は自分に合う薬を探しています。

最初は睡眠薬と抗うつ剤をもらっていましたが、睡眠薬が合わなくて3週目は抗うつ剤のみで1錠を増やして睡眠薬は外してもらいました。

4週目は手足の先に違和感を感じ始め抗うつ剤が合わなくなって、別の抗うつ剤に変えてもらいました。

6週目になった今回は変えてもらった抗うつ剤は今のところ違和感がなかったので抗うつ剤を1錠増やしてもらいました。

しばらくは薬を飲みながら経過を観察していく感じです。

今はまだ治ってきているという実感は湧きません、というか本当に治るのかな?

というのが正直な感想です。

いつまで病院へ通院しないといけないのかということも不安ではありますが、今後の事を考えると不眠症と鬱を引きずるわけにもいかないので治療していきたいと思います。

それでは。


「適応障害」って、どんな病気? 正しい理解と治療法 (心のお医者さんに聞いてみよう) [ 浅井逸郎 ]


  

  

にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村     にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました