1/144 HGCEズゴックSEED版+キャバリア 製作日記 その2 ズゴック完成

ガンプラ

先にズゴックを完成させました。

試しにHGUC ズゴックとの比較。

若干ではありますが、SEED版の方が大きめのようです。

スタイルもSEED版の方が角ばっている感じがあります。

全体的に少し大きめですね。

SEED版ズゴックの特徴はなんといってもバックパックでしょう。

劇中、水物MS(モビルスーツ)が飛んでやってくるなんて思いもしませんから。

SEED版ズゴックは水物扱いは全くされてはいませんでしたね。

水中以外での大活躍、良い意味で裏切られました。

さて、組立が終わった後にクレオス ウェザリング塗料のクロでスミ入れと汚しを施して、グレー系水性塗料でドライブラシを入れて、仕上げにクレオストップコートの艶消しスプレーで仕上げました。

ひとまず、第一段階は終了です。

次はキャバリアの仕上げに入りたいと思います。

それでは。


GSIクレオス Mr.ウェザリングカラー マルチブラック【WC01】 塗料


GSIクレオス Mr.ウェザリングカラー専用うすめ液 110ml【WCT101】 塗料


GSIクレオス B503 水性トップコ−トスプレー(つや消し)

   

   

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへにほんブログ村    にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村     ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました