みつけた!

100円ショップグッズ

 

やっと、ゲットすることが出来ました。

カタパルトデッキ。(山田化学)

旅行中に見つけました。

SNSでは結構紹介されていましたが、私のいける範囲の所では全く売っていなくて出てくるまで待とうかとちょっと諦めモードだったのですが、今回のディズニーランドの旅行でたまたま入ったダイソーで発見し手に入れることが出来ました。

心の中でガッツポーズです。

棚にあるだけゲットしました。(7つほど)

旅行から戻って少し落ち着いた後、開封して組んでみました。

ランナーx1と土台x1

ロボットの足を乗っけるパーツはスケールに合わせて事ができるようです。

旅行から戻って少し落ち着いた後、開封して組んでみました。

ランナーx1と土台x1

ロボットの足を乗っけるパーツはスケールに合わせて事ができるようです。

ディスプレイベースと組み合わせてみました。

うん、いい感じ。

さて、どう組み込もうが考えてみました。

 とりあえず、今作っている秘密基地に付けてみようかと思っています。

なので、取り付けました。

置いただけでも雰囲気出ますね。

やっと手に入れたのは良かったのですが、旅行から帰ってから数日後には近くの100円ショップで販売していました。

もちろん、追加で購入しました。

今後の秘密基地を作る材料にしたいと思います。

ディスプレイベースシリーズをコンプリートすることができました。

しかし、未だに取り付けていないパーツがあるので、それらを使い遊ぼうかと思っています。

それでは。


 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村   にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへにほんブログ村    にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました